話題の本を通販で探してる?
そうだったのか!現代史〈パート2〉 (集英社文庫) ![]() 価格: 760円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 2008年が終わり、2009年も明けましたが、世界情勢は不安定なままです。北京オリンピック期間中にロシア?グルジアが戦火を交えました。ムンバイで同時多発テロが起きました。アフガニスタンでもタリバンが復活し始め、パキスタンでテロが起きています。パレスチナ情勢も再び緊迫しています。このような世界情勢を理解するためには、時空間でとらえる必要があります。(将棋・囲碁で形勢を判断するには、局所的なスナップショットを見るだけでは十分でなく、盤全体を眺め、かつ指し手の流れを理解する必要がありますが、それと同様なことです) 本書を読むと、上で挙げた局地紛争の時代背景・地政学的背景がよく分かりま |
||
フィッシュストーリー (新潮文庫) ![]() 価格: 540円 レビュー評価:4.0 レビュー数:11 評価の難しい短編集です。 やはり著者の小説の面白さは、時間を上手く使って意外な展開を見せることにあると思います。そういった展開を見せた「フィッシュストーリー」以外はイマイチと感じました。 が、他の方のレビューを読んでみると、いろいろと評価は異なるようで、結局は好みの問題かなと思った次第です。 |
GENEZ-3 ジーンズ (富士見ファンタジア文庫) ![]() 価格: 651円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ユキナと常にモテ期の謙吾、からむ七湖。ユキナとニキの謎。そしてアイナ学長とセルジュの不思議なツンデレ?! ラブコメ?ちっくな面白さにいつもながらの半端じゃないアクション!列車をうまく活かした戦いも映画みたい。 次が待ち遠しい。お薦めです! |
マーメイド・オークション 伯爵が愛した人魚姫 (ティアラ文庫) ![]() 価格: 580円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 早瀬あきらさんのイラストに引かれて購入したのですが、正直失敗しました。 主人公のシェラザードは普通にいい子で可愛いんですが、相手役のグリフォンの態度にイライラさせられました。 出会い頭からシェラザードを魔物と決めつけて暴行を働くし、自分が気に入らないことがあるとすぐ怒鳴ったり、なんだか俺様なキャラというより精神年齢が低いだけのように思えます。 序盤にあれだけシェラザードに冷たくあたっていたにも関わらず、いきなり親切になったりと理解出来ないところも少々…。 他のキャラから |
お嬢様☆メイド化計画(美少女文庫) ![]() 価格: 700円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 九条グループのご令嬢、九条亜佐美はその身分に違わず高飛車な性格。代々九条家に仕えてきた浅沼家の執事、浩光を従えて学園生活を送っていた。 しかしある日、2人のDNA検査の結果、亜佐美と浩光が逆の家の子供だったことが判明。その日から一転、浩光が九条の御曹司、亜佐美は浩光の使用人としての先輩であるメイド、美由紀の下でメイドとして働く生活が始まったのだった…… 亜佐美足→逆転生活開始→美由紀手&初V→亜佐美初V→亜佐美初A→亜佐美・全裸首輪で散歩→教室で亜佐美自慰&F&V→亜佐美×美由紀V&亜佐美V×2→亜佐美V 運がいいのか |
||
世界装飾図 (マールカラー文庫 (2)) ![]() 価格: 306円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 原書は、Auguste Racinetの『L'ornement polyclome』(1869-73)。 同書はマール社から1976年に『世界装飾図集成』(全4巻)として翻訳されたのだが、それをもとに文庫化されたのが本書。ただし、かなりのダイジェスト版となっている。 内容は、アフリカやオセアニアの原始美術に始まり、古代エジプト、ギリシャ・ローマ、中国、インド・ペルシャ、ロシア、ヨーロッパの中世から近代までと各地の装飾模様が紹介されていく。 取り上げられているのも、織物、彫刻、絵画、金銀細工、七宝、琺瑯、陶器、モザイク、ステンドグラス、写本、寄せ木細 |
サクリファイス (新潮文庫) ![]() 価格: 460円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 本書はサスペンスらしい。らしいというのは、帯の宣伝文句でそうあるからだ。 確かに死人が出て、その謎解きをしていく場面もあったからサスペンスなのかぁ。 それよりも自転車ロードレースの魅力がとても印象的だったので、サスペンスもあるけど爽やかなイメージが強い。 自転車のロードレースはまったくの素人なのだが、とてもわかりやすくストーリーにすぐに入っていける。 しかし、とてもリアルな競技場面も次々に出てきて、臨場感たっぷり。 これは面白いです。続編も出るそうなのでとても楽しみ! |